スマホ・PC・タブレットで
700冊以上の中から
好きなジャンルの雑誌を読み放題!
初回は31日間無料!
その後も月額418円(税込)!
凄すぎます!
楽天マガジンとは?
(RakutenMAGAZINE)
- 楽天マガジン(RakutenMAGAZINE)は、楽天が運営する雑誌読み放題サービス
- 読める雑誌の種類が豊富(700誌以上)な事が特徴
- また月額料金(税込418円)の安さも人気な理由の一つ
楽天マガジンの特徴
(RakutenMAGAZINE)
- 雑誌ラインナップ数:700誌以上
- 月額料金:418円(税込)
- 対応端末:iOS端末(iPhone/iPad)、Android(スマホ/タブレット)、パソコン、タブレット
- 利用可能端末数:1アカウント5台まで(アプリ利用の場合)
- 無料トライアル:あり(31日間)
- その他:3,960円/年の割引年額プランもあります。
- dマガジンなど多くの雑誌サイトが存在する中、楽天マガジンなは「年額プラン」があるのも選ばれるポイントです。
- 年額プランなら年3,960円(税込)ですので、月額換算すると「1ヶ月330円」という非常にお得な料金設定となっています。
- 楽天マガジンの場合は楽天ポイントが、サービスの利用料金に応じてそれぞれ貯まります。
- 楽天ポイントは楽天市場、楽天モバイル、や楽天koboなど多くのサイトで使用する事ができます。
- 楽天系列のポイントサービスを頻繁に利用している方なら、かなりお得に利用することが可能です。
対応するデバイスは?
- 楽天マガジンは、スマートフォンやタブレット、パソコンから同時に閲覧できるマルチデバイスに対応。
- アプリをインストールしたスマートフォンやタブレットであれば、1つのアカウントに対して最大5台まで利用する事ができます。
- ログインしたときに自動で新規デバイスとして登録されます。
- いつでも登録デバイスはいつでも削除できるのでデバイスが5台超えても安心です。
- また5台登録した状態であっても2つのブラウザまで同時に閲覧する事ができます。
- 家族や友人と利用することもいいかもしれませんね。
- デスクトップやノートパソコンなどの大きな画面で雑誌を楽しむ事もお勧めですね
※ アプリ版楽天マガジンの対応OSは、iOS 10以上、Android 5.0以上となっています。
コストパフォーマンスが最高
- お得な1年プラン
- 数冊読めば元が取れてしまう料金のため多くの支持を集めています。
- さらに安くなる年額プランもあり、コストパフォーマンスで他のサイトを圧倒しています。
- 初回31日間の無料お試し期間もあります。
- それらを含めると月額280円以下の料金で最初の13カ月間利用できます。
- 年額プランを利用した場合、月額料金で1年間契約するよりも1000円ほど支払金額が安くなります。
- 雑誌読み放題サービスで楽天マガジンをメインで契約する時は、年額プランがお得なため選択することをおすすめします
※ 楽天マガジンの月額・年額料金の支払金額に応じて楽天ポイントが100円ごとに1ポイント付与されます。楽天ポイントをたくさん貯めたいユーザーには嬉しいサービスです。
読める雑誌の種類が豊富
- 楽天マガジンは雑誌に特化した読み放題サービスです。雑誌のラインナップは600誌以上。
- 週刊誌やファッション誌だけでなくビジネス誌などあらゆる分野の雑誌を揃えています。
- 雑誌以外では、ムックや別冊もラインナップに含まれています。
- 楽天マガジンのWebページでは、参加雑誌一覧を観覧する事ができます。
- 主要な雑誌は網羅していますが、一応自分の読みたい雑誌があるかどうか、このページで確認しておきましょう。
- RakutenMAGAZINEでは読みたい雑誌を簡単に見つける事ができます。
- ジャンルごとに雑誌が整理されており、上下左右のスワイプでジャンルや雑誌を自在に切り替えることが可能です。機械に慣れていなくても簡単に見つける事ができますね。
- ジャンルは全部で17あります。雑誌の種類は多いものの、カテゴリが細かく分かれているので探しやすいです。
※ 楽天マガジンの雑誌ジャンル(2021年1月現在)
女性ファッション
女性ライフスタイル
ヘア・ビューティー
男性ファッション
男性ライフスタイル
IT・ガジェット
ビジネス・経済・国際
ニュース・週刊誌
芸能・エンタメ
趣味
スポーツ・アウトドア
車・バイク
健康・生活・料理
グルメ・トラベル
国内旅行ガイド(ムック)
海外旅行ガイド(ムック)
Foreign Magazine
記事やキーワードから簡単検索
- 楽天マガジンで便利なのが、「記事から探す」機能です。
- 楽天マガジン編集部がおすすめする記事が、雑誌のジャンル別に表示されています。
- タップするだけで該当の記事を読むことが可能です。
- 「トレンド記事」には、あらゆるジャンルの雑誌から人気な記事がピックアップされています。
- 各記事には見開きのサムネイル画像が表示されているので、誌面イメージを見て読むかどうかを判断できます。
- 「記事から探す」機能では、話題のニュースやためになる情報が雑誌のジャンル別に20前後ずつピックアップされています。
- トレンド記事よりもテーマのばらつきがないので、気になる記事をより探したいときは、こちらをチェックしましょう。
- 休憩中などに隙間時間に読むものを探すのにぴったりです。
便利なワード検索
- 雑誌を探したり、特定のテーマに関する記事を探したりするのに便利なのが検索機能です。
- 検索結果は、「雑誌名と説明文で探す」と「記事内キーワードで探す」の2つの機能により表示されます。
- 検索では、雑誌名や雑誌の詳細画面に表示される説明文、目次データを対象に検索されます。
ダウンロード機能が便利
- アプリとしての使い勝手が良いのは楽天マガジンです。特にダウンロード機能はとても便利です。
- 楽天マガジンは雑誌を読む前に複数の雑誌をまとめてダウンロードする事が可能です。
- 雑誌はデータ容量も大きいためデータ通信を大きくしようする可能性があります。
- あらかじめ雑誌をダウンロードしておける楽天マガジンなら通信料金を気にせず楽しむ事ができます。
- また、お気に入りの雑誌を登録しておくと、新刊が出るたびに自動でダウンロードしてくれます。
- ダウンロードはWi-Fiのみに設定できるため、知らない間にデータ通信でダウンロードされている心配はありません。
楽天マガジンは
お得なキャンペーンが豊富
- 楽天マガジン(RakutenMAGAZINE)では、新規登録者限定で、年額プランに申し込んだ方へ1,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。
※ 期間限定ポイントでの進呈となりますので、ポイントは早めに使用しましょう。
- 楽天マガジン(RakutenMAGAZINE)では、特定のページを経由して新規登録したユーザー向けに、200ポイントをもらえるキャンペーンを実施しています。
- さらにこのキャンペーンを活用しても、31日間の無料トライアルも適用されるので「2倍」お得です。
クチコミは?
- RakutenMAGAZINEでは人気アイドルなどが掲載されている雑誌まで読める!
- RakutenMAGAZINEはお試し期間があるため安心!